だいごろうの1日

歳の近い4人兄妹のカオスなドタバタ育児と、手のかかる夫をもつオカンの奮闘を描いている。「忙しい育児の合間に、くすっと笑えて時々泣ける。」がテーマのブログをほぼ毎日更新中。

こごろうの1日

だいごろうの1日を読み終えるとこごろうの1日も読めるよ

※全部の記事を読み終えたら、出てきた画像をクリックしてみよう。特別記事が読めるよ。

カテゴリ:幼稚園のこと > 習い事

こんにちは!三兄弟のオカンあざみです登場人物紹介→コチラ(コメント返信は記事の一番下です)先日、ママ友に誘ってもらってサッカーのイベントに行ってきましたこのイベントではサッカーを通じて仲良くなろう的なテーマで(ざっくり)プロのサッカー選手にサッカーを教え

続きを読む

こんにちは!三兄弟のオカンあざみです登場人物紹介→コチラ(コメント返信は記事の一番下です)続きです。前回はコチラ↓体験サッカーに誘ってみたところ最初は乗り気だったのに当日になって行きたくないと言い出しただいごろうでも、もう当日だし体験の日をスクール側に調

続きを読む

こんにちは!三兄弟のオカンあざみです登場人物紹介→コチラ(コメント返信は記事の一番下です)↓前回の話 仲良くしてもらってるママ友からサッカー教室の存在を教えてもらったオカンなにかいいキッカケになればとだいごろうを体験サッカーに誘ってみたでも、お砂場遊びや工

続きを読む

こんにちは!三兄弟のオカンあざみです登場人物紹介→コチラ(コメント返信は記事の一番下です)ある日のこと、幼稚園の行事ついでにだいごろうの様子をチラッと見て帰ることにした。丁度今は給食が終わって自由時間のころだろうだいごろうは一体何をして遊んでるのかな?真

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです  次男のこごろうが9月で2歳になりました。    といわけでついに スイミングデビューすることになりました。    身内には強気 しかし一歩外に出るとたちまち弱気になる そんな内弁慶なこごろう     きっ

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです。   うちの長男だいごろう 幼い頃から始めたスイミング暦ももうすぐ2年になろうとしています。  始めは水に顔を付けることすら躊躇していただいごろうも今では立派なスイマーです。   さあ、見よ。これがスイミン

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです すくパラ様にて記事が更新されました。 今回の記事は 送り迎え不要!話題の習い事 「オンライン英会話」のお話です! 実際に体験してみたので記事にまとめました! ↓↓↓↓↓↓↓クリックで記事がすぐ読めます ど

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです すくパラ様にて記事が更新されました。 今回の記事は 1歳半から3歳になった現在までスイミングに通って だいごろうにどんな変化が起きたか?について記事にまとめました! ↓↓↓↓↓↓↓クリックで記事がすぐ読めま

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです すくパラ様にて記事が更新されました。  今回は、沢山あるスイミングスクールどんな違いがあるのか?を私の経験談をもとにご紹介したいと思います。 ↓↓↓↓↓↓↓クリックで記事がすぐ読めます これからスイミング

続きを読む

こんにちはだいごろうとこごろうのオカンあざみです  すくパラ様にて新しいシリーズが開始しました! 今回のテーマは「習い事」  第一回目は「0~1歳にお勧めの習い事」 実際に長男だいごろうが0歳から1歳までにしてきた習い事をご紹介しています。 それぞれの習い事

続きを読む