こんにちは
だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
今日のお話は幼稚園の初日まで
さかのぼります
オカンもだいごろうも
初めての幼稚園
不安とワクワクが入り混じる中
いざ、幼稚園に到着すると
約半分の子どもが
泣き叫ぶ異様な光景
みんな、お母さんと離れるのが不安で
必死で泣いて助けを求める
1人が泣くと連鎖反応で違う子が泣き
地獄絵図と化した保育室
そんな中1人ニコニコ笑顔を
絶やさないのが
年少の担任Y先生
子どもの泣き声が響き渡るこの部屋で
1人だけ目が無くなるほどの満面の笑み
やはりベテランの先生は
すごいなぁと感心するオカン
しかし一向に泣き止まない子ども達
仕方がないので子どもから
無理やり離れようとしたママさん
すかさず追いかける子ども
これでは埒が明かない
とその時
止めた!
Y先生が身体1つで
何人もの子ども達を止めた!!
「ここは私に任せて!
さぁ今のうちにお行きなさい!」
(って言ってるみたいに見えた)
まるで勇敢なヒーローのような姿に
ただただ感動したオカンなのでした。
※筋肉はオカンの勝手なイメージです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (10)
リブログありがとうございます(^^)
笑ってもらえて嬉しいです。
子どもは手がかかって自分の時間はないし大変だ、なんて毎日思いますが、もう居なくてはならない存在になっています。いつか大人になって離れていくまで、楽しみながら子育て頑張ります(^^)
ご返信ありがとうございます。
うちの長男もギャン泣きする子供達を呆然と眺めてぼーとしてました(^。^)笑
お母さんと離れ離れになるのですから、不安で大泣きするのは当たり前ですよね。
本当に、こういった経験が子どもを成長させてくれるように思います。
子供が小さい時は大変ですが、離れていくとそれはそれで寂しいものだから、お体に気をつけて毎日を楽しんで下さいね。
度々すみません。
登園初日から泣かない子、他にも数人いましたけどその子たちは芯のあるしっかりさんに見えましたがうちの次女、あまり深く考えてなかったのかボーッとしてる子だったのか平気でしたね。
大泣きはいたって普通の反応ですよ(^^)
なんか、そこを乗り越えることで子どもって心が成長するような気がします。
先生側としては、そうおもいますよね。
お母さんがいると子どもはどうしても甘えてしまいますから、先生にドンとお任せしたほうが子どもは早く慣れるんでしょうね。
そのぶん先生はたいへんですが(>人<;)
本当にありがたいです。
今では朝はいきたくなーいとか言いながら素直に制服を着て楽しそうに行くようになりました(^^)
子どもたち、ママから離れるのが不安で本当に必死に追いかけていたんです。その時の表情が印象的でそれが伝わって嬉しいです。
Jasmineさんのお子さんは、とてもクールな登園デビューだったのですね!しっかり者なんだなぁ(^^)
しかし母としては、安心のような寂しいような複雑な心境だったのかもしれませんね。
先生されてるんですね!本当にいつもお疲れ様です。頭が上がりません!_:(´ཀ`」 ∠):
だいごろうの担任の先生はどんなときでもニコニコで仏様のように神々しいです!
担任の立場から言わせていただくと……………『お母さん、お願いだから、早く帰って!!!』と思っていました(笑)
どうあがこうが、子どもには頑張って慣れてもらわねばならないので、一刻でも早くお母さんのことを諦めさせねばならないので……………『お母さん、大丈夫ですよ!! 今日も気をつけて行ってらっしゃい(* ̄∇ ̄)ノ』と笑顔で言いながら、内心は『もー頼むけ、早く帰ってくれぇ~‼(泣)』と思ってました‼(笑)
もうだいちゃんは慣れたかな?
うちのご近所では、朝園バスに乗りたくない子が悲鳴を上げて、登園を抵抗しています(笑)
まさにこんな感じですね!
必死の形相で追いかける園児さん!とても絵がリアルで可愛くて!なぜか涙が出ました笑
ちなみにうちの上の子は園バスに乗り込む時に大泣きでしたが下の娘(別幼稚園)は初めて先生に引き渡す時、周りは大泣きなのに、笑顔で「バイバーイ」なんともクールな登園デビューだったことを思い出します。
この四月からゴールデンウィーク明にかけては、あざみさんのイラストの様な毎日です笑
そんな風に見えていただいて嬉しい限り!
ベテランの先生は、本当に神々しいですよね笑