こんにちは
だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
妊娠23週を迎え
ますます大きくなっていくお腹
そして上の子ども達も
どんどん大きくなっていき
だんだんといっちょ前の
少年らしくなってきたこの頃
オカンの言う事なんて
全然聞きません。
先日も食事が出来たので
だいごろうに手を洗ってくるよう
言ったのですが…
無視される
遊びに夢中で
オカンの言葉なんて聞こえないフリ
ついついイライラしちゃうオカン
しょうがないので
放っておいて
次男のこごろうから
手を洗わせることにした
洗面台で
こごろうの手を洗っていた
その時
理不尽な要求キター!
どうやら一番に
手を洗いたかっただいごろう
今の手洗いをチャラにして
先にだいごろうが洗って
その後にもう一回
こごろうの手を洗えという
なにそれ!意味ワカラン
てゆうか一番になりたかったら
さっさと動きなさい!
最近一番にこだわるだいごろう
その反面マイペースで
いつまでもダラダラしているので
もちろん一番になれるはずもなく
こごろうに先を越されるたびに
ぐずられるので困っています。
一番なりたい期が到来しました
理不尽な要求にも
くじけず頑張りたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ずっと愛着をもって使い続けられるものと出会いたい」
という思いではじまったセレクトショップです↓
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (12)
私も皆さん同じなんだなーとホッとしました(^^♪
かなり理不尽ですよね( ・´ー・`)
うちもそれを利用して長男に「こごろう先に手洗っちゃうよ!」と言い、手を洗わせています( ^ω^ )笑
共感してもらえてうれしいです( ^ω^ )
私もそれを利用して、手を洗わせています!笑
慌ててすっ飛んできますよね♪
コメントありがとうございます!
子供あるあるですね!
特に兄弟だと競争心が出てきて、しょっちゅう喧嘩になってしまいますよね( ・´ー・`)
コメントありがとうございます!
3歳ごろのお子さんあるあるみたいですね(^^♪
アピールしたい時期なんですね~
私も先にすると怒られるので、注意してます笑
いつも見てくださってありがとうございます。
そうなんです!普通に言っても洗わないくせに、下の子に先こされるとなると怒ります( ・´ー・`)一緒ですね♪
コメントありがとうございます!
家族構成がとっても似ていて親近感です( ^ω^ )
1番になりたい期ってどこのご家庭でもあるんですねー(^^♪
どうぞこちらこそよろしくお願いします!
長男2歳11ヵ月、次男0歳11ヵ月。
全く一緒で、どこの家もあるんだなぁ~と
ホッとしました。
本当に理不尽すぎますよね( ̄∀ ̄)
ウチはそれを利用して競争させたり
しています♪
うちは息子4歳、娘9ヶ月ですが対抗心むき出しw
そういう時は「〇〇(娘)から先に手洗っちゃうからねー!」っていうと、すっ飛んできます笑
となりました。うちも男の子2人で同じような感じです(笑)
うちの娘(3歳)も『一番、何でも一番期』が来ているようで…たまに手を焼きます。
一人っ子なので兄弟争いは無いのですが、私より先に!とアピールされます。
ウッカリ先に手洗い済ませるとキレられるので注意している最近です~σ(^_^;)
うちも3歳、1歳8ヶ月の娘がいます!
うちもそうで笑ってしまいました。
長女に手を洗えと言っても洗わないくせに次女先に洗ってあげると長女は先に洗いたかったと怒ります。
一緒ですね笑
長男4歳、次男1歳、そして3人目が2月予定日のれーにゃと申します☆
我が家の長男も基本一番がよく、今回のブログを呼んでまさにうちと一緒だーと思いついコメントしてしまいました(笑)
なんだか心強いです~これからもよろしくお願いします(*^^*)