こんにちは!4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆

読者登録の手順はコチラをご参照ください→⭐︎
↓前回はコチラ







子どものころFFにどハマりしてた奴の思考回路。
いやホント、景色が壮大すぎて
「ここで誰かタイタン召喚した?」って思うくらい
自然のチカラを感じる絶景だらけでした
ちなみに昔のプレステのゲームってCDが4枚くらいついてて入れ替えるたびに冒険の終わりが近づいているようで寂しくなった記憶。そしてラスボス手前になると終わりたくなくてゲームやらなくなって結局クリアしたことない謎現象。それくらい好きだったなー。そういえばチョコボの不思議なダンジョンっていうゲームのおまけディスクにFF7それぞれのキャラクターとゴールドソーサーでデートできるセーブデータがついてきてそれ永遠やってた記憶。ついでに体験版ゼノギアスも10回以上やった(買えや)。他のFFシリーズでいうと8のスコールとリノアが宇宙船でハグする切ないシーンの前で別でセーブデータとってそのシーンを見返してキュンキュンしたなあ。そういえば進行不能になるバグが起こった時はドキドキしながらサポートに自分で電話してメモリーカード送ってバグ直してもらったのもいい思い出。子どもながらに、バグに対して1人1人対応してるのかな…すごい企業だと思ったのを覚えている。あとどうでもいいけど足音のカツカツって音が今でも脳内再生できるくらいいい音。FF9は…おっとこれ以上は長くなりすぎるのでここは読まなくていいです
そろそろ隠岐諸島シリーズも終わりです
(好きな召喚獣はシヴァでした)
つづきは↓
こんにちは!4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆

読者登録の手順はコチラをご参照ください→⭐︎
↓前回はコチラ








いやホント、景色が壮大すぎて
「ここで誰かタイタン召喚した?」って思うくらい
自然のチカラを感じる絶景だらけでした
ちなみに昔のプレステのゲームってCDが4枚くらいついてて入れ替えるたびに冒険の終わりが近づいているようで寂しくなった記憶。そしてラスボス手前になると終わりたくなくてゲームやらなくなって結局クリアしたことない謎現象。それくらい好きだったなー。そういえばチョコボの不思議なダンジョンっていうゲームのおまけディスクにFF7それぞれのキャラクターとゴールドソーサーでデートできるセーブデータがついてきてそれ永遠やってた記憶。ついでに体験版ゼノギアスも10回以上やった(買えや)。他のFFシリーズでいうと8のスコールとリノアが宇宙船でハグする切ないシーンの前で別でセーブデータとってそのシーンを見返してキュンキュンしたなあ。そういえば進行不能になるバグが起こった時はドキドキしながらサポートに自分で電話してメモリーカード送ってバグ直してもらったのもいい思い出。子どもながらに、バグに対して1人1人対応してるのかな…すごい企業だと思ったのを覚えている。あとどうでもいいけど足音のカツカツって音が今でも脳内再生できるくらいいい音。FF9は…おっとこれ以上は長くなりすぎるのでここは読まなくていいです
そろそろ隠岐諸島シリーズも終わりです
つづきは↓
↓YouTubeショートも見てね
↓無料Kindleまとめ本
コメント
コメント一覧 (10)
ちょうど今FF9をSwitchでプレイしているところにこの記事を読み、山チョコボ進化中なので、おおーっと思いながら読まなくていいところ読んでたらFF9…で終わってた(笑)つ、続きー!!と思ってしまいました。
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました
キスティスが大好きで、足音も、、、笑
あざみさんのお気に入りキャラ気になりまーす!
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました
あと懐ゲープレイも…
あざみ
が
しました