こんにちは!4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆

読者登録の手順はコチラをご参照ください→⭐︎
↓前回の記事はコチラ








怒涛のアトラクションラッシュの最中に
電池が切れてしまったよつばなのであった
(朝4時に起きたもんね)
ちなみにディズニーのレストランですが
無策で行ったので何の成果も得られませんでしたが
アプリでモバイルオーダーもできるそうです。
その辺はまったく理解できなかったので
詳しい方コメントで教えてくれると助かります
(丸投げ)
つづきは↓
こんにちは!4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆

読者登録の手順はコチラをご参照ください→⭐︎
↓前回の記事はコチラ








怒涛のアトラクションラッシュの最中に
電池が切れてしまったよつばなのであった
(朝4時に起きたもんね)
ちなみにディズニーのレストランですが
無策で行ったので何の成果も得られませんでしたが
アプリでモバイルオーダーもできるそうです。
その辺はまったく理解できなかったので
詳しい方コメントで教えてくれると助かります
(丸投げ)
つづきは↓
↓進撃の巨人ネタが多数登場するミレーナレポ
↓8年前のディズニーレポはこちら
コメント
コメント一覧 (8)
モバイルオーダーについて、時間を確保さえすれば、その後の注文変更やキャンセルは自由に出来ます(*^^*)
なので、入園したらとりあえず確保しておくのが良いかと思います☆
選択した時間の5分前に、作り始めるボタンのようなものが出てきて、それを押さないと作り始めないので、キャンセル変更も罪悪感も少ないです。
アプリから、モバイルオーダー→時間を選択→メニューを選択(とりあえず)→確定、してから、アトラクションに並んでいる時などに、ゆっくりメニューを選んで変更すればOKです☆
朝の時点でホットコーヒーを注文していたけど、食べる頃には暑くなっていたので、ボタン押す直前に冷たい飲み物に変更したりもしました。
ただお席の確保はないので、テイクアウトじゃなければ、やはり少しズラした時間に予約を入れるか、予約時間より少し早めに行って席を確保してから、時間になってボタンを押して決定するか、どちらかが良いと思います。
予約時間より早くても、キャストさんにモバイルオーダーの予約画面を見せたら、列に並ばずに店内に入れてもらえましたが、出来なかったという話も聞いたので、要確認です。
5年振りの遠方からディズニーでしたが、本当にモバイルオーダーに助けられました。
シーだと、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナオススメです!(席も多いし、チキン、餃子ドッグ、チュロスなど人気なワゴンメニューが買えます)
長々とすみませんm(_ _)m
どなたかの参考になれば(*^^*)
あざみ
が
しました
モバイルオーダーも受け付ける枠の上限があるからしばらく後の時間になったり、そもそもそのお店は終了してるとかもありますね
あと予約できるレストランも予約取れてもその時間帯に子供が寝ちゃってる、そして予約できるお店は子供が大好きなフライドポテトがないっていうデメリットもあります
大人が2人いるなら11時前や13時過ぎなど比較的空いてる時間に片方がレジに並んで買う、もう片方は子供と席を探して待つってのが1番手っ取り早くて楽かもしれません
あざみ
が
しました
お兄ちゃんズは体力オバケですか?
人気のプーさんのハニーハントが休止中だったのは残念!
どうしても乗りたいものがあればプレミアアクセスを利用して課金ですかね。
今は平日だから空いてるとかは無いみたいですよ。
あざみ
が
しました
モバイルオーダーは自分は使った事ありませんが、ご飯を並ばずに買えても、時間帯によっては席が取れないこともあるそうです…(外で食べたってその人は言ってました…)
ディズニーの記事全て読ませて頂きましたが子供4人だと中々大変だと思いますが、交代乗りや、ベビーカーレンタルなどもありますし、トゥーンタウンやトムソーヤ島に行けば子供達が時間関係無く遊べる所もあるのでオススメです!
あざみ
が
しました
あゆかさんありがとう。参考になります!
あざみ
が
しました
ここはある意味夢の国ですね。
あざみ
が
しました
アプリでモバイルオーダーっていうところがあるのでそこから受け取り時間とメニューを選んで決済します!
決済は今のところはクレジットカードだけなので気をつけてくださいね!
時間になったらレストランに行くとモバイルオーダー専用列があるのでそこから受け取る感じです!
あざみ
が
しました