こんにちは
三兄弟のオカンあざみです!
三兄弟のオカンあざみです!
★書籍発売中★
↓ネットで購入&電子書籍はコチラからどうぞ
楽天
|
|
kobo
|
5733名読者登録ありがとうございます!
年内に目指せ10000人
こちらから読者登録すると最新記事を
いち早く読むことができます↓
昨日の記事にもコメントありがとうございます
私も来年3人目を幼稚園に通わすことになるので
ベテランママだと思われそうですが
人一倍頼りないので恐怖でしかないです
そして同じく今年度初めてのPTAの方
共に頑張りましょうね!
それでは、まだ何の会議も始まってないし
何か失敗したわけでもないのに
ただ物々しい会議の雰囲気だけで心が折れた
ところから続きです(メンタル弱すぎ)
(無視されてるわけじゃナイヨ)
暴れ倒すさぶちゃんにYouTubeみせて
よっしゃ会議に集中するゾォーっと
意気込んだのはいいけど
お菓子屋さんのママ友もいないし
ネットショッパー(そんな言い方するんだ)で
引きこもりがちだから土地勘もなくて
近所のオシャレなお店とか知らんし
それならそれで気の利いた
合いの手(?)でも入れれたらいいんだけど
某、コミュ障なもので
(絶望しすぎて一人称がすゑひろがりず)
そんなスキルもないから
微笑んでうなずくだけのロボットになったよー
いっけなーい空気空気☆
せっかく役員になったのにこのままではいけないと
なんとか役にたちたいオカンは試行錯誤するが
その努力も虚しく終わるのであった‥‥
つづく→③はコチラ
〜お知らせ〜
みんなの推しブログに投票しよう!
ライブドアブログ OF THE YEAR 2020開催中!
みなさんの投票で「読者賞」が決まります
投票方法はブログ名を入れるだけ!
受賞者にはインタビューがあるぞ(コミュ障)
ぜひ「だいごろうの1日」をよろしくお願いします
期限9/30日まで
投票での応援ありがとうございます!
↑コミュ障にはじめてのママ友ができるまで
↓育児毒吐き掲示板はコチラ
コメント
コメント一覧 (7)
わかりみのある記事です。トントンと流れちゃって、終わってあちゃー🤦気の利いたことすら言えねぇ💦時に空回りし発言が浮くとかありがち💦帰り道、帰宅後凹みます。
あざみ
が
しました
いつも楽しく、元気をもらってます❗️
ホントホント妊婦で幼い子いるでPTAされてるなんて、驚きました❗️そこにいるだけで素晴らしいと思います❗️
無理しないでくださぃね❗️
あ、あざみさんの気持ちよーくわかります🤣
私も情報持ってないので、いつも話しついていけてないです❗️笑
あざみ
が
しました
情報通の方には、もうリスペクトしておくだけでいいと思います^_^
振られた仕事をちゃんとこなすだけで、充分。
というか、いろんな幼稚園あるとは思いますけど、ちびっ子もいて、妊婦さん…うーん🧐
役員免除対象ではないのかしら?
なかなか厳しい💦
この状況で役員を引き受けるだけで素晴らしいと思います。
あざみ
が
しました
私も幼稚園時代は、3年間役員をしてました。
最初の一年は、笑顔で相づちとか、話しかけられたら返す、、みたいな感じでしたが3年目になると立場が上になってきてまとめなきゃとか意見をする立場に。。毎回、疲れきってましたが幼稚園の行事にものすごくかかわったので近く感じられたというか、、結果的に達成感を感じられやって良かったなぁって思いました。
今は小学校の役員をやってます(必ず6年間で2回ぐらいやらなきゃいけなくて)
先日、集まりがありましたが知らない人ばかりで私は空気でしたが。。ママ友の集まりとか基本的に得意ではないので1人でも気楽でいいですが。小学校は幼稚園程、行く回数なども少ないので気楽にやろ~って気持ちでいますよ~
あざみさんも、役員一年目は頑張り過ぎずに役員の仕事を知る!ぐらいの気持ちで大丈夫かと思います~!
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました
私もすぐ空気になってしまいます(^◇^;)
何か喋ろうとしてもどこで喋ったらいいかわからず、喋ってみると他の方の声で聞こえず、そんな感じで違う話になって言えずじまい(ーー;)
みんなそれぞれめっちゃ喋ってるけど、私はママ友ができずグループにも入れません(ー ー;)
あざみ
が
しました
せいぜいネットで調べるしかできなくて、疎外感半端ないですよね〜ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
あざみ
が
しました