こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
前回の続きです
まだの方はコチラから↓
①伝説のあの作戦
②作戦大失敗
③気力と忍耐
トイトレ真っ最中の次男こごろう
最近では
都合のいい時はすんなり
オシッコに行くようになりました。
今から遊びに行くからオシッコ行っといで!
というとシューーーーーッと素直に
トイレに行きます。現金なヤツヤデェ
まぁそれでもいい、
だんだんとオムツではなく
トイレでオシッコするものだと
理解してきたようだ。
しかし問題なのが
ウンチだ
ウンチだけはタイミングを見計らって
トイレに座らせても
なかなかできなかった。
しかし先日、ジジババがうちに
遊びに来ていた日のこと
めっちゃウンチしようとしてる!
プラレール用の引き出しに乗って
自分もおもちゃに擬態(しているつもり)
そして今にもウンチをきばろうとしている
こごろうをバアバが発見!チャンス!!
慌てて捕獲。トイレに連れて行くと
出た―――!
トイトレを開始して約3週間。
ウンチに成功した。
ちなみに、ウンチの時
すぐ諦めて便座から下りようとするので
だいごろうの時と同じように
絵本を読ませています。
(詳しくは→だいごろうのトイトレ)
ウンチが出た後こごろうと二人で
便器を覗いてウンチが出た事を確認。
すると、本人もトイレでウンチできたことが
とっても嬉しかったようで
どんなウンチが出たか
ジジババに自慢してました
(立派なバナナ型ウンチでした)
よかったねこごろう。
ウンチ成功おめでとう。
これからも一緒に頑張ろうね。
↓トイトレの続きはコチラ
コメント
コメント一覧 (4)
ありがとうございます(^_^)
うちの場合は男の子なのでおしっこの後はふきません。トイレでウンチ成功した後は大人と同じようにトイレットペーパーで拭きます。
時々取れにくいときもあるので、トイレにお尻拭き常備しておき気になる時だけお尻ふきでふいてます。
でもほぼほぼティッシュで大丈夫ですー
ご参考までに
なかなか思い通りに進みませんよね(´;ω;`)たしかに、一生オムツの子はいないからいつかは絶対オムツ外れできますもんね。
長男も幼稚園に行き、集団生活に入ってからオムツ外すことができました。大変ですがお互い頑張りましょうね!
質問ですがトイレでおしっこやうんちをしたあとはトイレットペーパーで拭くのですか?それともお尻拭き?はたまたウォシュレットを使う?シャワー?
これからの参考にしたいので良かったら教えてください♪
いつも楽しくブログを拝見しています。
トイトレ順調に進んでいるんですね。
うちの長男もトイトレ中ですが、なかなか進みません…
うんちも踏ん張ってる時に捕獲してトイレに何度か連れていきましたが、全くダメで(ノ_・。)
今はあたしが挫折しています。
なので、オムツで過ごさせています。
いつかは出来るようになるもんだと経験者にも言われてるので、焦らず頑張ろうと思います。
あざみさんのブログを見ていつも癒されています。
次の更新も楽しみにしています。