こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
前回の続きです
まだの方はコチラからどうぞ↓
①違和感
お尻の穴に何かがあるのは分かっている。
けどそれが何かは分からない。
一体私の身に何が起こっているんだ
不安な気持ちを抱えながら1ヶ月検診を迎えた時

先生に相談してみた
内診のついでにお尻も診てもらう事に。
(夫には見せないけど以下略)
すると先生がこう告げた

押し込む!?
産後間もないのでお尻の一部が腫れてるのか
はたまたいぼ痔なのかよくわからないが
お尻から出てる何かを自分で戻すなんて…

↑誰やねん
なんか痛そうで怖いし
見えないからどうなってるか分からないし
そもそもどうやって戻したいいの!?
誰か戻してくれたらいいのに(迷惑)
自分で戻すなんて絶対無理!
って思ってたけど

今では平気で戻してます
先生の言った通り、月日が経つにつれて
だんだんと小さくなり
飛び出してこなくなってきました。
しかし便秘などでおもいっきり
力を入れると、たまにひょっこりはんしてくるので
そんな時はお風呂で体洗うついでに
ぐいっと押し戻しています。
(ボディーソープ付けると戻しやすいよ!オススメ)←イラン情報
というわけで、2パートに渡り
産後ビックリした体の変化についてご紹介しました。
最後まで読んでくださってありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
ぜひフォローしてくださいね♪
コメント
コメント一覧 (4)
おしりは専門外なのに突然尻まで見せられて先生ごめんなさい…て感じです笑
ご心配ありがとうございます。(*'▽')
痛くなくてひょっこりはんだけで本当によかった!
そっかぁ、肛門科とか婦人科とかで診断名付くとか付かないとかあるんてすね!
痛みはないようなので、安心しました!
痛かったら三児の育児どころじゃなくなりますもんね!
産婦人科の先生で肛門科ではないので、はっきりとした診断名はわからないのですが
症状的にはIBOJI!ですね(´・ω・`)
ちなみに痛みは全くないです。ひょっこりはんしてるだけです笑