こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
すくパラ様にて
新しいエピソードが公開されました
今回のお話は
「夫のどうしても理解できない一面」
うちの夫、通称「オトン」。
自由気ままで、アラフォーのくせに
いつまでも少年の心を持っている。
そんなオトンのとある一面が
私にはどうしても理解できなかったのだが…
↓↓↓↓↓↓↓
是非ご覧ください♪
↓インスタ始めました!(今更)
ぜひフォローしてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
「ずっと愛着をもって使い続けられるものと出会いたい」
という思いではじまったセレクトショップです↓
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (2)
アラフォーにしてはすこし古い考えなオトン、本当に不器用で亭主関白だし男は背中で語るんやていうタイプなのです。
外での遊びは得意なので、外では遊んでくれて助かります(o^^o)
そういうタイプっておじいちゃんには結構多いですけど(私の方のじーちゃんがそのタイプ)、お父さんでは珍しいかも。
でも、ちゃんと遊んであげるときは遊んであげてるんだから、いいですよね。アウトドアでの遊びって子ども、特に男の子には印象に残りやすいですし。