だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
町を行く
スーツ姿の若者を見て
ふと自分の就活の事を
思い出した
それはまだ
オカンがピチピチの
大学生だったころ
(ちなみに今はカサカサ)
とあるパン屋さんの
グループ面接に
訪れたオカン
実はこの日が
生まれて初めての
企業との面接
雨降りしきる中
遅れてはいけないと
めちゃ早く会場に到着し
一番乗りした私
小一時間待ちぼうけして
会場が開くのを待つ
時間になりぞろぞろと
面接希望者がやってきて
会場も開かれた
会場に到着した順番に
グループ面接が行われるようで
もちろん私は1番目
最初に面接を受ける5人が
面接官の前に座り
その後ろに面接待ちの
学生たちが控えていた
異様な光景
さらに高まる緊張感
ついに面接が始まる・・・
志望動機?
企業理念?
はたまた長所か短所か?
最初はフランクに趣味とか聞いちゃう?
なんせ私が1番最初なので
どんな質問が来るのかわからない
会場全員の視線を
背中に受けて
緊張はMAX
そして面接官の口からでた言葉は・・・
真っ白になった
予想外すぎる質問に
すっかり頭の中が真っ白になった私
スキナタベモノ?
何それ?
思考停止状態の私が
だした答えは
落ちたーーー!!
この瞬間
完璧に落ちた…と思いました
ちなみに隣の人も
同じ質問をされて
「パンです」
としっかり答えてました
パン屋の面接なんだから
パンって言っときゃよかったのに
早朝から冷たい雨に打たれながら
慣れないスーツで挑んだ面接は
ほろ苦い思い出になりました。
今日は育児関係なしの
オカンの黒歴史でした。
~すくパラブログ秋冬総選挙に参加しました!~
すくパラさんのブログ総選挙に
参加させていただきました!
こんな悲しい過去を持ったオカンを
どうか慰めてください!!
何卒応援よろしくお願いします!
♪♪投票・応援について♪♪
■受付期間:2015年10月20日~2016年2月28日
■投票方法:
「件名」欄に、「子育て部門・28番 あざみ」と明記して
「sukupara」に投票メッセージを送ってください。
「件名」欄に、「子育て部門・28番 あざみ」と明記して
「sukupara」に投票メッセージを送ってください。
(PCの方)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (16)
初めまして。コメントありがとうございます!
笑ってもらえて嬉しいです(^^)
何故か面接という極限状態になるとついぽろっと本音がでちゃいますよね。
でも包み隠さず本音を言った私たちは、素直で正直者なので高評価ですよね!(スミマセン勝手に一緒にして)
アメーバのトップからきました(^^)
おもしろくて朝から大笑い(笑)
私は40代ですが、仕事をやめ、しばらくして受けたパートの面接にテンパり、
「なぜまた仕事をしようと思ったのですか?」
の問いに
「お、お、お、お金がないからです」と答えてしまいました(笑)ちなみに保育士です。
みんな「子どもがいかに好きで地域に貢献…うんたらかんたら」と(笑)
20人近く受けたらしいのになぜが受かりました(笑)みんな、お金が必要なら、この人は絶対辞めないと思ったのでは?と言われました(笑)
その時のこと思い出しました~(笑)
お互いがんばりましょう。
いいですよね!正直な人間性が現れていて( ;∀;)自分で言うけど!!
しかし残念ながら落ちました笑
ぷちうさこさんが面接官だったら…
まぁ自分でもやっちまった自覚ありました( ;∀;)
ウニとパンを絡める!斬新すぎて即採用されていたかもしれませんね|д゚)笑
一番手にはかなり不利な面接でした。そして後半になればなるほどいう事がなくなるという、今思えばなかなかのシビアな面接でした。
気合入れて一番に来たのに絶対的不利な条件の面接って|д゚)そんなんだったらもっとゆっくり行ったのに~!!
二番手の人の余裕のパン発言!悔しい!笑
就活してたら黒歴史の一つや二つ・・・ありますよね、きっと( ;∀;)
いえいえ、普通のお家の育ちです( ;∀;)笑
ウニは100円のくるくる寿司で食べるくらいです( ;∀;)
ほんと一体何の意味があったのか…
まぁ私を選考から振るい落とすだけの効果はありましたよ…笑
尊敬する人がお母さんでなにがわるいんだーーー!てかんじですね|д゚)謎人事担当者!
緊張をほぐそうとしてくれてたのか!笑
逆効果!!笑
もう真っ白すぎてあの後の質問とか覚えてないです( ;∀;)
いつも見てくださってありがとうございます。
バスの中で笑かしてすみません!笑
誰もが一回はやっちまった経験あるんですね(^^)どんなやっちまったか聞いてみたいです♪
見た目でウニを再現ってところが斬新!笑
流行るかも(*‘∀‘)笑
私を採用しなかったのが運の尽きだな・・・
投票しようとしてくださったのですね、本当にありがとうございます( ;∀;)
そうなんです、少し面倒ですがすくパラの無料会員に登録しなければならないのです。
http://sukupara.jp/entry.php
↑こちらからできます。
(すくパラ 登録 で検索しても行けます)
わざわざお時間さいていただきありがとうございます。これからもブログ更新頑張ります!
正直で良いと思います!パンですじゃ~…パン屋の面接だもん!パンって答えるだろ……ってなるし。私が面接官なら、あざみさんを採用しますね!一番に来た上、パンと答えるであろう答えが…ウニ…!
間違いなく採用ー!!
でも…やっちまったね…(笑)
一番手は考える時間がないから、ちょっと不利ですよね~。
変化球な質問!
せっかく一番乗りしたのに、面接の一番手はめっちゃ不利ですね^^;
あとに続く人にはラッキィ問題だったのかも…?
でも就活してたら誰にでも面接の黒歴史はありますよ…ありますとも!(遠い目)
美味しいよね~~~(^O^)/
じゃなーーーーい!!!
パン屋の面接だったんですね(^^;
育ちの良さはウリに出来たと思いますb笑
選択肢が無いその質問に
一体なんの意味が…
私は同じく就活のとき、
「尊敬する人は誰ですか?」
と聞かれて
「母です」と答えたら、
「あぁ~~…女の人は大体そう答えるんだよね=3」
と言われました(`Δ´)ナニガ悪イ!!
私の黒歴史というか、あの人事担当者の黒歴史だと信じてマス!
バスの中で読んでいて、笑いこらえきれずに下向きました!
就活面接でのやっちまった回答って、誰でもひとつはありそうですよね…私も思い出しました~。
採用された際にはウニパンを企画しなきゃですね(^^)ウニのトゲトゲをパンで再現。味じゃなくて見た目!笑
総選挙の投票は新規登録しないとできないのでしょうか??なぜか登録できなくて(^^;)またトライしてみまーす!