こんにちは
だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
我が家の次男こごろう
生後9ヶ月の現在
立ちました
突然何も持たずに
一人で立っていました
いつの間にやら成長しているなあ
このように
子どもの成長に気付くことって
生活のいたるところに
感じられます
例えば
昼食の茹でたて素麺
食卓の上に置いていると
あっ
いつのまにか
届くようになって
大参事
いままで食卓の上は
こごろうの手が届かない
セーフゾーンだったのに…
身長が伸びて
すっかり届くようになってました
素麺は地に叩きつけられ
床の上を行ったり来たり
そしてそれを横から
つまみ食いする兄のだいごろう
もうどこから
手を付けたらいいのやら
残りの素麺は
後でオカンが美味しくいただきました
(ちゃんと洗いました)
リブログ大歓迎です
いいね、コメント、読者登録、
励みになっております。
アメトピから来てくださった方も
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (8)
いえいえ~私にできることがあれば、なんでも聞いてください(^^♪
子供の成長ほんとあっと言う間です!
少し前までお腹の中にいたのに( ;∀;)少し寂しい
長男は寝返りからタッチからなにからなにまで早かったのに、次男は寝返りが5ヶ月半くらいだったのでゆっくりタイプかな?と思っていたのですが、どんどん活動的になってきました!
家の中をテロリスト二人による破壊活動でめちゃめちゃになる日を覚悟しています( ;∀;)
本当に熱いものじゃなくてよかったです!気を付けなければいけませんね(´・ω・`)
コメントありがとうございます。
少し前までは届かなかったり、開けれなかったところが、成長とともに制覇されていってしまい物を置くところがなくなっていきますよね( ;∀;)断捨離にはいい機会!笑
タッチありがとうございます~(^^)/
産まれたての小鹿のようなプルプル感がたまりません!最近、3歩くらい歩くようになりました~
二人のやんちゃ坊主を追いかける日もそう遠くはなさそうです(´◉◞౪◟◉)
この前離乳食の事で色々教えてくださってありがとうございました!お礼が遅くなってすみません(ノ_<)
こごろう君ももう9か月になるんですね!この前生まれたと思えば、もうハイハイして、つかまり立ちして...子どもの成長って本当に早いですね(笑)
もうしばらくして歩くようになると、家の中テロリストが2人になりますから、破壊活動が怖いですね。
とりあえず今回は熱くないそうめんで、まだよかったですね。
いつのまにかセーフじゃなくなってて焦りますよね!Σ(×_×;)!
上に上にと移動させていたものたちに手が届くようになってしまい、今度は扉付きのとこなりにきちんと収納しないといけなくなってきたんですが、そもそもそんなに収納しておける場所もない( ;∀;)
断捨離のいい機会かもと思い、ものがなくなっていきます笑
たっちおめでと~(*´∀`)やったやった!このプルプル感がなんとも言えませんよね(*´∀`)
だいごろうにぃやんとヤンチャ坊主まっしぐら~!おかんガンバってくださーい(。>д<)