もうすぐ
3歳になるあなたへ
ママはこの3年間で
あなたに何かしてあげれたかな
あんなに小さかったはずなのに
笑ったり
走ったり
お喋りしたり
いつの間にか
とっても大きくなったね
1歳6ヶ月で
突然お兄ちゃんになったあなた
ママはあなたの優しさに
甘えてばっかりで
たくさん我慢させてしまったね
最近はイライラして
怒ってばっかりのママ
たまに言い過ぎて
悲しい気持ちにさせてゴメンね
それでも
ニッコリ笑って
ママと呼んでくれるあなた
そんなあなたに
ママは何かしてあげれたのかな
もうすぐ3歳
産まれてきてくれてありがとう
こんなママだけど
これからもよろしくね
・・・・・・・・・・・・・・・・・
すくパラ2016秋冬ブログ総選挙
本日投票最終日です!
応援よろしくお願いします!
今週末には
だいごろうも3歳になります。
「三つ子の魂百まで」
なんて言葉を耳にすると
私はだいごろうに
何かしてあげれたのかなと
これでよかったのかなと
今更考えても仕方がないけど
悶々と考え込んでしまいます。
♪♪投票・応援について♪♪
■受付期間:2017年2月28日本日最終日!
投票はこちら!
↓↓↓
http://sukupara.jp/msg_new_send.php?user_id=0
「件名」欄に「子育て部門39番 あざみ」
と記入してください。
投票の仕方をわかりやすくまとめてみました!
応援ありがとうございます!
※1人に何回も投票すると無効になってしまいます。
けど複数のブロガーさんに投票するのはOKです!
※投票にはすくパラの無料会員登録が必要です。
無料で楽しい漫画が読めちゃいます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (32)
私も一人目の時は毎日が不安で、他の子と比べては変じゃないかな…と悩んでいました。
今となっては何をそんなに心配していたんだろうと、当時は右も左もわからず必死すぎたなあと思っています。
私も小さな長男にもう一度会いたい( ;∀;)私も毎日起こってばかりですが、昔の動画を見るとこんなに大きくなったんだなぁと感慨深くなります。
そして長男て優しいんですよね。
伝わってると言ってくれてあんしんしました、ありがとうございます。
コメントありがとうございます(^^)
ふとした時に考えて悶々としてしまいます。
気持ちは伝わってる、きっとそうですよね( ;∀;)
子どもの笑顔のおかげで、なんとか子育てやってます!たまには息抜きもしながら頑張ります。
今日3歳になりました!お祝いコメントありがとうございました♪
コメントありがとうございます(^^)
ふとした時に考えて悶々としてしまいます。
気持ちは伝わってる、きっとそうですよね( ;∀;)
子どもの笑顔のおかげで、なんとか子育てやってます!たまには息抜きもしながら頑張ります。
今日3歳になりました!お祝いコメントありがとうございましたオンは
コメントありがとうございます(^^)
お腹に赤ちゃんがいながら、お兄ちゃんのお世話をするのは本当に大変ですよね。
まだまだ抱っこも必要な年頃ですし、妊婦で夜も寝にくい上に寝つきも悪かったらしんどいですよねー。゚(゚´ω`゚)゚。わたしも次男妊娠中同じように寝つきの悪い長男にイライラしてしまう時もありました。
けど不思議ですよね、子どもの寝顔って。
疲れとかイライラしてたのが消えてしまうくらい可愛いんです(^^)私も生まれてきてくれたことに心から感謝します。(また次の日にこの気持ち忘れてる)笑
どうか元気な赤ちゃんが産まれますよう、お祈りいたします。お体ご自愛ください(^^)
いつも楽しみにしてくださって、さらにジーンとしてもらえて嬉しいです!
応援もありがとうございます!頑張ります(^^)
怒れることも子どもがいなかったら出来ないこと‥まさにその通りですよね。
それ以上に毎日たくさんの愛情と、たくさんの幸せを私たちに届けてくれて、こんなかけがえのない存在に出会えたことすら奇跡なのに( ;∀;)
ついつい初心を忘れてしまいがちでしたが、また新たに育児楽しもう!と思えました。ありがとうございます(^^)
コメントありがとうございます!
この間生まれたと思ったらもう3歳!成長の早さに驚かされますよね( ;∀;)
労いの言葉ありがとうございます!
マッキーさんも毎日お疲れ様です(^^)
イヤイヤと3歳児のタッグ‥想像しただけでも恐ろしい( ;∀;)うちも言ってる間にその夢のタッグが披露されそうです。笑
ほんと最近怒ってばかりで、気づいたら〇〇しなさい!てことしか喋ってないんじゃてくらいです。その背景に、四月からの幼稚園があるのは自分でも気づいていますが、怒るのもなかなか体力つかうー!
けど、怒ってばかりも愛情と言ってくださってほんと肩の荷が下りました。゚(゚´ω`゚)゚。分かってくれる人がいたー!ありがとうございます!
ほんと子どもの成長はあっという間。これからもサポートしていきたいです。
わたしにまでお祝いの言葉ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
ほんとバタバタしてない日がないくらい、毎日バタバタでイライラしちゃいますよね!時間が足りない!けどまた明日もがんばるぞ(^^)
いつも見てくださってありがとうございます。
涙を流してくださって嬉しいです。
子育てに正解はありませんが、我が子にとって良い方向へ行くよう頑張りたいと思います!(^^)
なっちさん~。゚(゚´ω`゚)゚。
そんなこと言ってくださってほんとうに嬉しいです。ありがとうございます。
色々大変なこともあったけど、わたし頑張れてるって思えました!
他のお母さんと比べる、
わたしもしてしまいます。゚(゚´ω`゚)゚。
他のお母さんは働きながら子育てして、それなのにわたしったら‥なんて思ったりすることも。
お母さんになって3歳のお誕生日までお祝いしていただきありがとうございます!!
なっちさんも昔から読んでくださって、いつもコメントまでくださってありがとうございます(T_T)これからも頑張ります!
コメントありがとうございます。
上の子にはほんとうに我慢をたくさんさせてしまっています。
それでもママーと呼んでくれる子どもが可愛すぎて。゚(゚´ω`゚)゚。
同じ気持ちの方がいて嬉しいです。
年子子育て大変ですが、その分兄弟二人が並ぶと可愛さ100倍!
お互い頑張りましょうね(^^)
もうすぐお兄ちゃんになるのですね!赤ちゃんの誕生が楽しみですね(^^)
それと反面、お兄ちゃんのことは心配ですよね‥
わたしもなるべく両方の子を甘えさせてあげるように気をつけています(^^)
年の近いきょうだいのやりとりはとっても可愛いのでお楽しみに♡
慣れるまでは大変だと思いますが、お体に気をつけてお互い頑張りましょうね!
不憫なんですよね~上の子ってほんとに。゚(゚´ω`゚)゚。
下の子のほうがまだ自分でできないことが多いからね、どうしてもそちらに手がかかって
お兄ちゃんだという理由だけで、自分のことは自分でさせられてほんと不敏。゚(゚´ω`゚)゚。
最近わたしに余裕がないばっかりで、イライラして叱ってしまって‥
けどにこにこ笑顔でいつもと変わらない素振りを見せてくれる長男に救われています。
おにぎりさーん。゚(゚´ω`゚)゚。コメントありがとうございます!
今日うちの子三歳になっちゃいました~
嬉しいと寂しい。゚(゚´ω`゚)゚。
なんて嬉しいお言葉。ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
いつかこのブログを大きくなった子どもたちに見せて、あんたら本当に育てるの大変ででもかわいくて幸せだったんだよーて言いたいです。
じーんと、泣けました(´;ω;`)
うちも男の子、もうすぐ2歳半の子がいます。
ふと考えちゃうんですよね。わかります。
でもその気持ち伝わってるんじゃないかなと思ってしまうことも…。子供の笑顔にいつも助けられちゃいますよね。たまにはお互い肩の力を抜かかとも大事ですね(*^^*)
もうすぐ3歳おめでとうございます!
泣いてしまいました。
今一歳3ヶ月の息子がいます。
とてもわんぱくで夜なかなか寝ません。
妊娠中で、イライラもつのり
やんちゃをすると怒ってばかりです。
一歳8ヶ月になったら、弟が生まれる予定です。
昨日、寝かしつけに疲れてふと寝顔をみると
無事に五体満足で生まれてくれてありがとうと思っていました(。•́︿•̀。)
愛しい気持ちをたくさん表現して、
3歳まで、大切に育てたいです。
なかなか子が授からなかった私達夫婦。そんな私達は、悩んだ事も忘れて、子供達を叱ることもあります。でも、そんな時「あぁ。怒れる事も子供達がいなかったらできなかった。子供達の事で笑うことも泣くこともなかった。そう思うと、キーッ!って怒れる事も幸せなんだなぁ」って。
だから、今の環境。子供の事を思って悩めるということにも幸せを感じることが、できれば、ますますのますます子供達が可愛くて愛しくて、憎たらしいのもめんこい\(^^)/ まだ私達も、子育て真っ最中!思いっきり悩んで笑って怒って泣いて、一緒に成長していきたいな!!
我が家の次男ももうすぐ3歳。
子供の成長は早いです
あざみさんもママになって3年…
お疲れ様です♪
あざみさんと一緒であたしも毎日3歳の息子に振り回されてイライラMAXです
しかも次男のイヤイヤ期も始まりダブルでイライラです。
怒ってばかりでもそれも愛情です‼︎
あざみさんは2人の息子くんにたくさんの愛情を注いでいますよ(*^▽^*)
そして…だいごろうくんは優しいお兄ちゃんになっている事と思います。
子供の成長はあっという間です。
この先まだまだ子育て期間は長いですが子供達の成長を色々サポートしていってあげたいですよね^_^
じーんときました!
毎日バタバタでイライラもありますが、また明日もぽちぽちがんばろ~!てなりました(╹◡╹)♬
今日のお話しは読みながら涙がとまりませんでした。
それだけであざみさんの日々の頑張りが何よりも大きな力になってるし、成果だと思いますよ‼
あざみさん、だいちゃんの3歳のお誕生日と共に、あざみさんのお母さん3歳のお誕生日ですね♪♪♪
おめでとうございます
なんか読んでて涙が出そうでした。
お母さんは誰もが一度は考える事ですよね………( ノД`)…
私も息子に何がしてあげてるんだろうと、思うことは多々あります。
他のお母さんと自分を比べたりもよくします………。
きっと大丈夫ですよ(*´ω`*)
だいちゃんもこごろうくんも、とっても良い子に、元気に育ってますもん♪♪♪
これからも楽しみにしてます(*^^*)
うちも上の子が1歳3ヶ月でお姉ちゃんになったので、我慢させてしまっている事もきっとたくさんあります。それでも必死で私を必要としてくれてる姿に、愛おしさを感じずにはいられません。
みなさん同じ想いなんだと改めて感じられました。
ウチも一人っ子だった息子が
昨年お兄ちゃんになって
親の手伝いするは
ガマンさせられるは
うるさい!って怒られたり
「もう!用を増やさないでよ~」
って不機嫌なオカンに
やさしく寄り添ってくれて
上の子ってホント泣かす~
ちょうど今もお父さんに
怒られてシュンとして
泣いて寝ちゃったよ(;o;)
不憫よの~
あかーん(´;ω;`)
たろももうすぐ3歳だから
泣いちゃったよ‥。
あざみさんは沢山の愛情を
二人のお子さんに与えていると
ブログを通して感じます!
このブログだって
お子さん達が成長したときに見たら
これ以上の宝物はないと思いますよ(^^)/