こんにちは
だいごろうとこごろうの
オカンあざみです
先日、次男のこごろうが
突然泣きながら
ある言葉を叫んでいた
それは
またもやウンコ宣言
↑この後事件が起こる…
しかし今回は様子がおかしい
泣きながらウンコを叫ぶなんて
ただ事ではないぞ
オムツを脱がせて
確認してみると
はさまってるー!!
オムツを脱がすと
驚きの光景が目の前に
こごろうのお尻の穴から
ウンコが顔を出していたのだが
なかなかそこから出てこない
どうやら挟まってしまったようだ。
このせいで泣いていたんだ!
引っこ抜くこともできないし
オムツも外してしまったし
なすすべがないので
とりあえずトイレに
座らせてみることにした
トイレに座らせて
お腹をぐるぐるマッサージ
こごろうも頑張ってる!
そしてついに
出たーーーっ!
挟まって出てこなかったウンチが
ついに出た!
実はこれが
トイレで初ウンチ成功の瞬間だった
こんな形で
初ウンチ成功だなんて
なんだか予想外でしたが
また一歩成長(?)した
こごろうなのでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ずっと愛着をもって使い続けられるものと出会いたい」
という思いではじまったセレクトショップです↓
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (10)
大人でもキツイてなったらけっこう大変ですもんね(><)笑
苦しかっただろうなぁ
ウンチくんはさまっちゃいました(΄◉◞౪◟◉`)笑
そう!本当にこのお陰で初ウンチできました。今はまたオムツでウンチに戻ってますが(><)
いつも見てくださって、こちらこそありがとうございます♪
笑ってもらえてよかったです(^ ^)
その後、体調はよくなられたでしょうか?お家で缶詰状態だとストレスたまりますもんね!
毎日更新頑張ってますのでまた是非みにきてください(*´꒳`*)
コメントありがとうございます。
3月生まれだとやはり周りの子よりも遅れてるから親としては心配ですよね。
うちの長男も言葉はとても遅かったです。
2歳半でいくつか単語が言える程度だったと思います。落ち着きも全然ありませんでした。
けど幼稚園に入ってからはみるみる成長し、今では一日中しゃべっています(^ ^)みんなと同じように椅子に座ってじっと出来るようにもなりました。
同年代との集団生活がはじまると、たくさん刺激を受けるみたいで親が驚くほどにいろんな事を覚えてくるようになりました。
私もとても心配していたので、不安な気持ちがとてもわかります。けどいつのまにかうるさいほど喋るようになります(*´꒳`*)
ありがとうございます(^ ^)
しかしあれっきりで、またいつも通りオムツにモリモリうんちしてます。笑
挟まって痛くて泣いていたのかもしれないですね(ㆀ˘・з・˘)かわいそう
大人でも、キツイ…はつらい
うんこの絵がめちゃくちゃ可愛い。
でも そのおかげで 初トイレウンチ出来たから 辛かっただろうけど 良かったですね~♪( ´▽`)
ほんと毎回笑わせてもらって嬉しいです^^
ありがとうございます♪♪♪
兄弟時間差で手足口病にかかり、お家缶詰のストレス時に癒されました♡
いつも更新楽しみにしてますーーー!!!
うちも上の子がゆるーくトイトレ中です。
上の子も3月が3歳とあってやっぱり4月生まれの子とは成長とかがちょっと遅れてます。
ブログを拝見してて、ちゃんと うんち!! とか言ってるみたいですが…
うちの子はまだ うんちもおしっこも言いません。
言葉も単語が指数える位しか話せず…
そのうちしゃべるだろうと思いつつ、少し焦ってます。上のお子さんいつぐらいからたくさんしゃべってくれましたか!?
こごろうくん、ウンチがでてこなくて
痛かったのかなぁ?笑笑
もうアザミさんのお話の上手さに
毎回、大爆笑ですよー笑笑