こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
すくパラ様にて
新しいエピソードが公開されました
今回のお話は
「 新生児のお世話は本当に過酷!
旦那に殺意を覚える夜」
2年5ヶ月ぶりの新生児のお世話で
3時間おきに起きる生活に逆戻り
「3時間おき」という言葉に
一言モノ申したいオカンの意見&
オトンに殺意を覚えた出来事
について記事にまとめました♪
↓↓↓↓↓↓↓
ぜひご覧ください!
↓インスタ始めました!(今更)
パソコンに向かえない日は
イラストだけでも更新できたらな…と思って
今更ですがインスタ始めました!
ぜひフォローしてくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読者登録&いいね!
ありがとうございます!
「ずっと愛着をもって使い続けられるものと出会いたい」
という思いではじまったセレクトショップです↓
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
↑イラストや写真も公開中♪申請大歓迎です‼
ブログランキング参加中!
応援ありがとうございます!
読者登録大歓迎です♪
コメント
コメント一覧 (8)
救われるだなんて、ただ自分の書きたい事書いてるだけなのに(T-T)救われてるのは私の方です!同じ思いの人がいて同じように頑張ってるんだと励みになります!ありがとうございます。
上の子の年齢関係なくやはり子育ては大変ですよ。睡眠不足辛いですよね(T-T)
お互い頑張りましょうね!
夜中にタオル投げつけて叫ぶ!私も勇気を出してしてみようかな(^^)その後毎回起きてくれる旦那様すばらしい!
現在妊娠中とのことで、おめでとうございます。上の子がまだ小さいので抱っこしたり、お世話も手がかかって大変かと思いますが、少しでも無理せずご自愛くださいね( ^ω^ )
がんばりましょー(。´Д⊂) ウワァァァン!!
そしてご出産おめでとうございます♫
8ヶ月の息子の新米ママで現在妊娠中です
(`・ω・´)
生まれて間もない頃の3時間おき、ツライですよね…。私も殺意が湧きました。(ミルクだったんですが)あげている最中に寝ている夫の顔面にタオルを投げつけて「起きろ!眠い!」と叫んだことがあります。(笑)
それだけで気持ちがスッキリしたのでこの際キレられても無視されて寝られても構わんと思っていたのですが、恐怖の顔で飛び起きた夫は息子が8ヶ月になる現在も夜中、一緒に起きてくれますw
息子が泣くと飛び起きる様はお母さんそのものw
今は「寝てていいよ」と優しく声をかけてあげられるようになりました(*´ω`*)笑
連続5時間!それはとても嬉しいですね(^^)ほんと今までお疲れ様でした。
旦那という生き物って赤ちゃん泣いていようがグースカ寝てるからイラっとしますよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
お互い頑張りましょうね。
わかります!!うちの息子1歳5ヶ月になり産まれてから昨日初めて私自身が5時間寝れました。(昨日までは寝れても連続4時間程)
新生児~半年まではスヤスヤ寝てる夫にイラつき、夫の枕の隣を拳で殴ったことも・・(笑)
3人兄弟育児、想像を超える大変さだと思いますが頑張ってください!
6時間も寝るなんてすごい!息してるか逆に心配になりそうだけど、いっぱい寝てくれて羨ましい(^。^)
次の子はどんな子か楽しみですね♪
新生児のお世話は心身ともに大変ですね…………(´д`|||)
うちの子はほっといたら6時間とか寝てくれる子だったので、こっちが不安になって、起きては息を確認する事が多々ありました(;^_^A(笑)
次の子はどんなかしら?(笑)
眠れるときはしっかりさぶろうくんと休んでくださいね♪♪♪