こんにちは
4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆こちらから読者登録すると最新記事を
いち早く読むことができます↓

前回の記事にもコメントありがとうございます
まさかの持ち物「どんぐり」はその後どうしたのか
ちょっと気になります(笑)
さて!昨日はお出かけして疲れ果てて更新が
できませんでしたが今日は元気バリバリなので
2年生の生態の続きご紹介しますー!








2年生でこの食欲だったら‥‥後は分かるな?
大家族特番でよくみる、あの豪快な食卓風景。
他人事だと思ってたけど明日は我が身ということで
一升炊きの炊飯器の購入を検討する我が家なのでした
そんなこんなでまだまだ可愛い2年生!
これからの成長も楽しみです。
4児のオカンあざみです!
登場人物紹介→コチラ☆こちらから読者登録すると最新記事を
いち早く読むことができます↓

前回の記事にもコメントありがとうございます
ノートにメモしとくという案いいですね!
あと文房具などはストックしておくこと大事ですね。まさかの持ち物「どんぐり」はその後どうしたのか
ちょっと気になります(笑)
さて!昨日はお出かけして疲れ果てて更新が
できませんでしたが今日は元気バリバリなので
2年生の生態の続きご紹介しますー!








2年生でこの食欲だったら‥‥後は分かるな?
大家族特番でよくみる、あの豪快な食卓風景。
他人事だと思ってたけど明日は我が身ということで
一升炊きの炊飯器の購入を検討する我が家なのでした
そんなこんなでまだまだ可愛い2年生!
これからの成長も楽しみです。
↓4兄妹共存問題
↓読者登録でブログ更新の最新情報をお届け!
コメント
コメント一覧 (11)
ただ自分も兄が三人の四人兄弟の末っ子長女でした(*´ー`*)
母に聞いたら、米は毎日朝と晩に一升炊いていたそうです😂😂
あざみ
が
しました
ちーのすけさんと同じく30キロ
1ヶ月もちません・・・
昨日も1升2合ですっからかんでしたよ?
作る量もハンパないですからね🥲
唐揚げ何キロあげるの?
ってなりますよ、そのうち😂😂😂
あざみ
が
しました
小4、年長、0歳全員男子のおかんやってます。
小2…
うちの地域では小2になると、気温一桁台の真冬に、小2男子の中で"半袖がカッコいい"ブームやってきます😂
うちの長男も2年前の冬、まんまとブームに乗っていました笑
そして小4の現在は、あの時の半袖はなんやったん?言うくらい、ここ最近毎日寒い寒い〜言って、もっとぬくい服出して!と言ってきます笑
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました
でも、ふたつあると、も~しもひとつ壊れても、とりあえず何とかなります!
あざみ
が
しました
僕の兄弟も四人なので
一番ヤバイときは一升以上食べてましたよ
親には迷惑かけました
だけど、年が離れていてこれですから
年が近いともっとヤバイですよ🎵
あざみ
が
しました
うちの小2男子もやってて、共感しすぎて初めてのコメントです😆
夕食終わりの風呂上がりにりんごの丸かじりを始めます。ホントどこに消えるの食べ物。3兄弟で丸かじりの絵になる日を待っていますw(よつばちゃんはやらないでほしい。。w)
あざみ
が
しました
9、6、2才ですが果物、卵、食パン(おやつ用)はやばいくらい減ります。
休日は2時間サイクルで「ご飯(おやつ)なに〜?」って聞かれます。
あざみ
が
しました
あんなに食べてるのに太らないのなぜなんでしょうね…羨ましい
こっちは必死でカロリーコントロールしてるのに…
うちの小3の長男もう回転寿司で15皿程食べます…こわい
あざみ
が
しました
それ今なんて序の口と思うぐらい食べますよ!
我が家四人家族ですが米30キロ1ヶ月持ちません!
買っても買っても食べ物なくなります。
常にお腹空いてます笑笑
茶碗どんぶりです笑笑
あざみ
が
しました
このシリーズ共感が深過ぎです😂
7、4、2、2(双子)です!
米、卵、フルーツの消費が増えました!
バナナとかみんな一本ずつ食べたら(私も好き)一回で全部なくなります!
食料を置くスペースがなくて今地べたに置いてたりする時もあって、どうにかしないとなーって感じです😭
あざみ
が
しました