こんにちは
それでは、よつばちゃん完ミ作戦の続きからどうぞ


搾乳機に救われた
4児のオカンあざみです!
★書籍発売中★
↓ネットで購入&電子書籍はコチラからどうぞ
楽天
|
|
kobo
|
6807名読者登録ありがとうございます!
こちらから読者登録すると最新記事を
いつもコメントありがとうございます!
(進撃の巨人ネタ気づいてくれて嬉しい)
私も次男の時乳腺炎になって桶谷式の先生に
お世話になりました(なのにまた暴飲暴食してもた)
また、生活に支障が出るほど母乳か出すぎる方は
お薬もあるとコメントで教えてもらいました
困っている方はぜひ調べてみてくださいね!
それでは、よつばちゃん完ミ作戦の続きからどうぞ


搾乳機に救われた
↓買った搾乳機はコレ!2000円代で安かった
おっぱいカチカチだけど乳首が激痛なので
搾乳機でしぼって乳腺炎を免れました
1日2回に決めて搾乳することと絞りきらないことで
母乳の分泌量を抑えていくことに成功
こうして順調に完ミへの道を開いている様に
見えたのだがもう一つの壁が立ち塞がるのだった‥‥
搾乳機でしぼって乳腺炎を免れました
1日2回に決めて搾乳することと絞りきらないことで
母乳の分泌量を抑えていくことに成功
こうして順調に完ミへの道を開いている様に
見えたのだがもう一つの壁が立ち塞がるのだった‥‥
つづく→⑤はコチラ
↓液体ミルク比較してみた
↓読者登録で最新記事をいち早くお届け!
コメント
コメント一覧 (4)
搾乳機、私も痛い時お世話になりました…
でも搾乳機の洗浄→消毒がだるくて
結局完母で頑張りました…
進撃の巨人好きだったのですか!?
パロディめちゃ嬉しいです…(笑)
あざみ
が
しました
へむへむへむへむ
好きです
あざみ
が
しました
母乳かミルク賛否両論ありますが
私は1人目→完全ミルク(母乳を吸う力がなかったため)
2人目→完全母乳
3人目→混合
でした!
どれが1番良かったかというと、混合でした!
・完全ミルクは哺乳瓶を洗うのが面倒くさい・外出先で大荷物・お金がかかる
・完全母乳は赤ちゃんと離れられない・薬が飲めない・授乳間隔が短い・外出先で荷物が少ない
・混合は夜中添い乳できるから起きてミルクを作らなくて良い・ミルクも飲めるから上の子の行事があればバァバ達に預かってもらえる・外出先での荷物少ないと良いことばかりでした!
あざみ
が
しました
特に産後間もない時おっぱいカチカチなりますよね…
私は二人とも完全母乳ですが(下の子卒乳まだです笑)、かなり分泌量が多くて助産師さんにホルスタインと言われました(^^;
母乳が出るのはありがたいけど、出過ぎると困りますよね(^^;
無理なさらないでくださいね!
あざみ
が
しました