世はまさに、大忘年会時代!
(突然どうした)
こんにちは!
(突然どうした)
こんにちは!
三兄弟のオカンあざみです
登場人物紹介→コチラ☆
いやぁ、ついに12月に突入。
楽しい楽しいクリスマス&お正月が
目前で、おらワクワクすっぞ!
なわけあるかい!(荒れております)
12月と言えば、忘年会シーズン。
ということは、夫の呑み会が激増し
それと比例するが如し
妻の夜間ワンオペが急増する季節。
とかなんとかいって、
うちのオトンの場合、年中忘年会かってくらい
仕事柄呑み会が多いです。
だから夜間ワンオペも日常茶飯事。
仕事だからしょうがないし
私もこの生活に慣れたもんです。
でもね、この前の呑み会の時は
ガチギレした案件がありました(雲行き怪しい)
この間ちらっと言いましたが(→コチラ)
先日子供が体調を崩して熱を出しました。
しかも兄弟あるあると言っても
過言ではないのが
「家庭内バイオハザード」
一人熱を出すと兄弟全員にうつる。
という恐怖体験を味わいました。
(今は元気です)

家族に一人体調不良がいるだけで
普段以上に大変だってのに
こんな時に限って

ワンオペ決定
仕事の付き合いで
飲みに行かなければならないオトン。
前から決まっていた事だから
しょうがないけどタイミング悪いな、オイッ
体調不良が1人いる「夜間ワンオペ」
この先、オトンの決断が
オカンの堪忍袋をぶった切るのであった…
続く…→その②
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事↓
結婚記念日の当日も呑み会→コチラ
オトンと一緒に寝たいのに→コチラ
先日子供が体調を崩して熱を出しました。
しかも兄弟あるあると言っても
過言ではないのが
「家庭内バイオハザード」
一人熱を出すと兄弟全員にうつる。
という恐怖体験を味わいました。
(今は元気です)

家族に一人体調不良がいるだけで
普段以上に大変だってのに
こんな時に限って

ワンオペ決定
仕事の付き合いで
飲みに行かなければならないオトン。
前から決まっていた事だから
しょうがないけどタイミング悪いな、オイッ
体調不良が1人いる「夜間ワンオペ」
この先、オトンの決断が
オカンの堪忍袋をぶった切るのであった…
続く…→その②
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事↓
結婚記念日の当日も呑み会→コチラ
オトンと一緒に寝たいのに→コチラ
コメント
コメント一覧 (8)
仕事といいつつ絶対甘えてますよね
一次会で抜け出せるはずなんですよ
うちは夫のパチンコと三人育児とパートと育児戦力外ワガママ糞姑にタクシー代わりにこきつかわれ(こっちの都合の良い時間帯無視しガソリン代すら払わん子供抱っこモードでも荷物車に積んでよー家まで運んでよと言わないけどチラチラ見て自分のことすらせん大黒摩季のなんにもできない女王様ってこいつのことかなーああ山に捨てたいダムに沈めたい)
夫は妻を家政婦兼ベビーシッター扱いで
産褥期産前と同じように家事育児丸投げで(育児はするようになった)里帰りもなんだかんだ言ってさせてもらえず
ストレスで蕁麻疹出ようが熱出ようが心配もせずで結婚五年過ぎでぶちギレました
もっと早くぶちギレようよ自分
なんで三人も子供産んだんだ自分
色々改善要求する度に逆切れする夫に
「もう、どうどもいいです疲れました消えたいです」というとようやく事態の深刻さに気づいてネットで本を買ってきてよんでいました
マキノ出版
妻の病気の9割は夫がつくる
石蔵文信
ISBN978‐4‐8376‐7185‐5
という本です
これを旦那さんに読ましたら色々改善するかと思われます
長文失礼しました
あざみ
が
しました
あざみさんの旦那さん 結構飲みが多いですが、職業って営業なんですか?←ウチの旦那は営業なので休みの日も接待と云う名の……๛(º言º)
オカンは体調崩さずですよ:(´◦ω◦`): ふぁいてぃーん!
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました
あざみ
が
しました