こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
すくパラ様にて「3歳のイヤイヤ期」の
続編が更新されました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリックで記事がすぐ読めます
こごろうに対する接し方について
夫婦間で対立が起こる・・・
前回のお話は→コチラ
すくパラは毎週水曜日更新中!
※全部の記事を読み終えたら、出てきた画像をクリックしてみよう。特別記事が読めるよ。
こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
すくパラ様にて「3歳のイヤイヤ期」の
続編が更新されました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリックで記事がすぐ読めます
こごろうに対する接し方について
夫婦間で対立が起こる・・・
前回のお話は→コチラ
すくパラは毎週水曜日更新中!
コメント
コメント一覧 (4)
一番の暴れん坊、元気なことはいいことだ。お母さんは大変だけど
どっちのズボンにする?て聞き方いいですね。どちらにせよ履くしか選択肢を与えない!素晴らしい(^^)
自我の爆発に体が追いついてない2-3歳育児、かなり手こずってます(΄◉◞౪◟◉`)
あざみ
が
しました
こらーハナのオトン!オカンも子供のために思考錯誤しながら頑張ってるんだぞ!親なんだから怒らないわけにいかないんだぞ(΄◉◞౪◟◉`)
週一の数時間!ほとんどワンオペ‥
ほんとお疲れ様です。オカンほんと頑張ってる!体に気をつけて、、。
あざみ
が
しました
お勉強会無料全五回に通うようになり
一本橋渡ったりおやつ待てをしたり皆で円になって歌を歌ったり
先生に何か困った事はないですかと聞かれ
イヤイヤ期で着替えに苦戦していますと言うと
ズボンをはきなさいじゃなくてどっちのズボンにする?と聞くと良いとの事
公園で家に帰るよは嫌がるけど次(帰り道の)○○に行ってみようだと良いとの事
自我が芽生えて否定命令NG状態で怒って泣き叫んで
かといってお友達状態だとなめられるし
2、3歳育児一番大変だと思います
あざみ
が
しました
次回が気になります!!
あざみ
が
しました