こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
前回の続きです
まだの方はコチラから↓
①伝説のあの作戦
②作戦大失敗
今回は番外編。
こごろうのトイトレの裏で起こった
出来事についてお話しします。
ところで皆さんのお家は
トイレの便座どうしてますか?
普通なら閉めているものですが
うちの場合は
便座はあげている状態がデフォルト
なぜなら、長男のだいごろうが
何回言っても便座を上げずにオシッコするので
毎回便座が汚れてしまいます。
それに気付かず座ってしまい
「ギャアアアッ!びしょびしょーーーっ!」
て叫ぶ事もしばしば。
だったら最初から便座上げときゃいいジャン
って事で最近は上げっぱなしです。
と、そんな事をしていたら
ウンチの時は下げんかいーー!
最近子供用便座が無くても
一人でウンチが出来るようになっただいごろう
でもまだちょっぴり心配なので
様子を見に行くと
便座なしで座っている我が子を発見
汚すぎる!
そして本日4回目のシャワー
実はこの日
昨日の記事の事件が起きた日だった。
(詳しくはコチラ→「作戦大失敗」)
すでにこごろうに
3回シャワーを浴びさせていたので
これで本日4回目のシャワー。
いったい一日に何回シャワーするんだ私は。
こごろうのトイトレの裏側で
秘かに起こっていた事件。
やっぱり便座は閉めといたほうがいい。
そう思ったオカンなのであった
↓トイトレの続きはコチラ
↓関連記事↓
嘘みたいな本当の話→コチラ★
コメント
コメント一覧 (4)
便座何回行ってもそのままするので、直座りするくらいならと最近諦めてます笑
うちもまだまだたま~にお漏らししますよ!
今までは一部防水シーツにしてたのでズレたところから布団まで染みてましたが、
最近全面防水シートに変えたので被害が最小限になりました( ;∀;)
おもらし、早くなくなってほしいですよね。
ありがとうございます。
いつもめっちゃ真剣な顔でウンチするんです(^^♪
しかし夜はオヤスミマンにまだ頼っています
寝相悪いから親の布団にも転がってくるしおしっこが多すぎでオヤスミマンすらたまに敗北するし
そのうち、と思ってもう5歳になってしまいました
ダイゴロウ君凄いや