こんにちは
三兄弟のオカンあざみです
登場人物紹介→コチラ★
前回の記事(→コチラ)にも沢山のコメント
ありがとうございます( ;∀;)
労いのお言葉や
同じように頑張ってる戦友の声を聞けて
私は一人じゃないと思えました( ;∀;)
がんばるぞーーー(手抜きしながら)
それでは続きです。
まだの方はコチラから↓
①戦いの始まり
折り返し地点で
オカンの体力が3分の1になったと同時に
お兄ちゃん怪獣達がお腹を空かせてラジバンダリ
(↑前回ウケたからって味しめるな、そして使い方が雑)
オカンは、作っておいたゴハンを
大慌てで食卓に並べ子供たちに食べさせる。
その間に自分の服を着たり身支度を整える。
お腹が満たされると
とっとと遊びに行ってしまい
放置された子供達の食べ残しを
とりあえず食べる。(そしてオカワリもする)
私もつかの間のディナータイムを終え
机の下の食べかすを拭き、食器を片付け
最後の大仕事、
「寝かしつけ」に向かってラストスパート

上2人の歯磨きに苦戦している間に
さぶろうの寝かしつけにかかる
ワンオペで手が足りなくて
二ッチもサッチも野村沙知代の手も借りたい時
可愛い双子の育児絵日記で大人気の
pikaさんのブログを参考に
「セルフ授乳」で乗り切った。
※セルフ授乳の詳しい内容は
pikaさんのブログ「続々ピカ待ち☆ふたご絵日記」の
こちらの記事→★をご覧ください
双子育児の素晴らしいアイディアはワンオペ育児にも応用できて
とっても参考になりました!そしてとにかくブログがおもろい。
←書籍化もされています。
話は戻って、さぶろうにセルフ授乳をしてる間に
お兄ちゃん達の歯磨きを済ませて
トイレに連れて行きオムツを交換し
やっとラストダンジョン(という名の寝室)へと
子供たちをいざなうオカン。
と、ここでトラブル。

さぶろうが覚醒
お兄ちゃんたちの騒がしい声で
さぶろうもバトル(寝かしつけ)に参戦
オカンのMPはゼロ(もともとゼロ)
ホイミも唱えられないよ
けれども…

必殺技「沿い乳」
これで何とか窮地を奪回。
幼稚園で遊び疲れただいごろうは即寝。
さぶろうも再び眠りにつき、
最後の最後まで大暴れしていたこごろうも
23時頃力尽きて眠った。
こうして嵐のように過ぎ去った
3人ワンオペの1日は終わりを告げたのだった。
次回…本当のラスボス
オトンとの戦い
続く…(え、まだ続くのコレ?)
オトンVSオカン仁義なき戦いシリーズ→★
とりあえず食べる。
私もつかの間のディナータイムを終え
机の下の食べかすを拭き、食器を片付け
最後の大仕事、
「寝かしつけ」に向かってラストスパート

上2人の歯磨きに苦戦している間に
さぶろうの寝かしつけにかかる
ワンオペで手が足りなくて
二ッチもサッチも野村沙知代の手も借りたい時
可愛い双子の育児絵日記で大人気の
pikaさんのブログを参考に
「セルフ授乳」で乗り切った。
※セルフ授乳の詳しい内容は
pikaさんのブログ「続々ピカ待ち☆ふたご絵日記」の
こちらの記事→★をご覧ください
双子育児の素晴らしいアイディアはワンオペ育児にも応用できて
とっても参考になりました!そしてとにかくブログがおもろい。

話は戻って、さぶろうにセルフ授乳をしてる間に
お兄ちゃん達の歯磨きを済ませて
トイレに連れて行きオムツを交換し
やっとラストダンジョン(という名の寝室)へと
子供たちをいざなうオカン。
と、ここでトラブル。

さぶろうが覚醒
お兄ちゃんたちの騒がしい声で
さぶろうもバトル(寝かしつけ)に参戦
オカンのMPはゼロ(もともとゼロ)
ホイミも唱えられないよ
けれども…

必殺技「沿い乳」
これで何とか窮地を奪回。
幼稚園で遊び疲れただいごろうは即寝。
さぶろうも再び眠りにつき、
最後の最後まで大暴れしていたこごろうも
23時頃力尽きて眠った。
こうして嵐のように過ぎ去った
3人ワンオペの1日は終わりを告げたのだった。
次回…本当のラスボス
オトンとの戦い
続く…(え、まだ続くのコレ?)
オトンVSオカン仁義なき戦いシリーズ→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitter&facebook始めました!
最新の更新情報などをお知らせします!
↑たまにしょうもないこともつぶやきます。Twitterフォロミー‼
ぜひフォローしてくださいね♪
コメント
コメント一覧 (16)
ワンオペで一番大変なのが夜かもしれませんね( ;∀;)
私もいつまでも遊んでいたらオバケに来てもらうよ!などと脅すが
次男に全く通用しません(´◉◞౪◟◉)最強か
めっちゃニヤニヤしてわざと怒られるようなことしますよね!
毎日本当にお疲れ様です。
うちは普段は旦那さんが末っ子の寝かしつけやってくれますが出張飲み会の時はワンオペです
末っ子をおんぶで家事で背中で寝る
まだ遊ぶという兄達をじゃあ一人で寝る?犬小屋で寝ると脅しつつ布団へ
次男がコゴロウくんみたいになかなか寝ません
ずっと母の顔見てニヤニヤしています
母が先に寝おちしてます
そう!今が1番大変だけど、不思議ワールド全開でたどたどしくて幼くて可愛いのなんてあっという間。今を楽しんだ勝ちですよね♪とは言いつつワンオペ中はついついキイィィィィッ!てなっちゃうんですけどね笑
お互い息抜きしつつワンオペ頑張りましょう!
最近のさぶろう、抱っこされると偉そうなポーズするのでそれを描いてみました笑
アメブロの時から読んで下さってありがとうございます😊共感してもらって嬉しいです!
さぶろうと1日違いのお誕生日でとっても親近感です♪
さすが女の子!お風呂が長くてお喋り大好きなんですね♪また男子とは違う世界で興味深いですね〜
3番目寝かしてようが上の子たちにとっては関係ないですもんね、あぁまた寝かしつけ振り出し、乳はスッカスカ(;o;)手に取るようにわかりすぎて泣ける(;o;)
私こそ、コメントで元気もらえてます(^。^)みんな同じように頑張ってる!私も頑張ろう♪
今が1番大変!でも今だけ!!大きくなるのはあっという間だーo(^-^)o
って思っててもワンオペ辛いですよね。私もワンオペ育児2人でもてんやわんやしてます。上手く息抜きが出来るといいですね(´-`).。oO
二コマ目のさぶろうくんの姿がめっちゃ可愛いくて\(//∇//)\♡
アメブロの頃から読ませてもらってますが、初コメです。我が家は5歳2歳0歳の三姉妹です。ちなみに三女はさぶろうくんと1日違いで生まれました。
もう我が家とそっくりで…うちの話?と思ってしまいました(笑)長女が幼稚園から帰ってきてからが戦いで…上2人は元気に遊んでるし、三女は寝るに寝られずギャン泣き(T . T)それでも晩ご飯の準備はしなきゃだし。ちょっと違うのはうちはお風呂が好きで、なかなか上がらない(^^;;←女子だから?
それに加えご飯食べるのもおっそい( ̄∀ ̄)なので寝るまでにいったいどんだけ時間かかるんだーーーって感じです。で、先に三女の寝かしつけ成功と思ったら上2人が賑やかにするので起きてしまい…再び授乳。でもこれがなっかなか寝ないんですよねー(;_;)おっぱいカッスカスですよー(笑)ただその間に上2人が自分たちだけで寝てくれる(なんかずっと喋ってる時もありますが…)ので、そこは助かるかなー。
いつか訪れるであろう穏やかな日々を夢みて、頑張りましょー(^^;)
私はあざみさんのブログで「私だけじゃない」と元気もらってます☆
毎日お疲れ様です!
同じ3人ママですね( ^∀^)寝かしつけはラストダンジョン、しかも精神的にやられるし、長期戦ですよね。
さぶろうの絵を好きと言ってもらえて嬉しいです♪
私も3人の母やってます(*´∇`*)
0歳と1歳と4歳なんですが寝かしつけは本当にラストダンジョンですわ。
早く寝てくれと念を送るけど時間ばかり過ぎていくので精神が辛いです(笑)
さぶろうくんのイラストがどつぼで好き…♥
上の子のお世話しながら悪阻もあるということで、本当に大変だと思います。なかなか休まる時がないと思いますが、寝れる時に寝てどうかお身体ご自愛くださいくださいね。
過去記事も読んでくださってありがとうございます😊ドラクエ私も大好きです♪
おしゃれカフェいきたい!!一緒にと言ってくださって嬉しすぎますーー(;o;)
きっとお喋りする間もないくらい怪獣が暴れてくれるんでしょうね( ̄+ー ̄)笑
4人ものお子様をワンオペで、しかもお仕事しながらなんて尊敬です。本当にお疲れ様です。
頼れる方が身近にいてくれて本当に良かったです。
社会人になったらもう自分のことは自分でしてくれて助かりますね!あんなに小さかったのにもう社会人かぁ(;o;)(勝手に感情移入)
育ち盛りの献立考えるの大変ですよね、中学生ともなるとものすごく食べるんだろうなぁ。
まだまだ子育て真っ最中!お互いがんばりましょうね
コメントありがとうございます😊
私も同じ頑張る仲間がいると心強いです!
子供の寝かしつけ、あっという間にカオスになりますよね、ほんとうに毎日お疲れ様です。
やっぱり真ん中寝ないですよね笑
何回言っても大声出すわ暴れるわで寝かしつけエンドレスモード、乳は枯れ果てる‥(;o;)
私もブログに書いてみなさんが読んでくれるからなんとかやっていけてます。
お互いほんとうに毎日戦い!いつか大の字で寝れる日が来るまで、がんばりましょうね(^。^)
悪阻がキツくて、気を紛らわすのにいろんな方のブログを読み漁る中でこちらにたどり着きました。
今月だけで相当過去記事読ませていただきました。もう面白すぎて、そしてあるある過ぎて笑えます。ドラクエもツボです。
同じ世代なので小ネタ?もあひゃひゃと笑ってしまいます。
ご近所なら一緒にお茶したいです(笑)怪獣が大暴れでカフェなんか行ったら壊れますねww
食べ盛り育ち盛りにそのおかずはちょっとなので結局母ちゃんですよ。ほんと皆様お疲れ様です。
寝かしつけ…大変ですよね。
うちも6歳2歳0歳(2月産まれ)で、まさにあざみさんちと似たような状況で(笑)
一番上のお兄ちゃんは、学校で疲れ寝るのですが…やはり真ん中が寝ない!
一人でしゃべって遊んで0歳を起こす~の沿い乳を2、3クール…(。>д<)
この状況をいかにしたら楽しめるのかと毎日模索してます。
夜になったらこのブログを思い出しながら、いっそ楽しんで寝かしつけしたいと思います(*´∀`)